管楽器修理リモート受付サービス

宮地楽器トップウインズでは、リモート修理受付サービスを実施いたします。

遠方にお住まいの方や、諸事情によりご来店での楽器お持ち込みが困難な方向けのサービスとなります。
但し、ご送付いただく楽器は運搬上安心安全な梱包がご自身で可能な管楽器に限らせていただきます。

※梱包が困難なチューバ、バリトンサックス等の大型管楽器及び弦・打楽器類はご遠慮ください。

STEP

1WEB、または、お電話にて
楽器の状態をお知らせください

内容確認後、こちらからお電話かメールにて折り返しご連絡差し上げます。
その際、およその修理内容・お見積りをお伝えいたします。

リモート(zoom)見積りについて
ご依頼の際、あらかじめリモート(zoom)で修理内容お見積りをするサービスもございます。
ご希望の方は、お申込みフォームより「リモート見積もりを希望する」を選択してください。
(※受付時間 10:30~17:30 ご相談時間
15分程度)
TOPWINDS
042-387-1231
管楽器リペア工房
042-526-3336

2 修理内容をご確認頂きましたら、
楽器を発送してください

  • 「管楽器の梱包方法」をご参照の上、厳重に梱包してください。
  • 梱包の際、お客様のご氏名・ご住所・ご連絡先お電話番号、楽器の気になるところ、ご希望の修理内容・仕上がり日等を書いた紙を同封してください。
梱包材を事前にお届け出来ます。
フルートからテナーサックス程度の大きさの梱包材でしたらご用意がございます。
ご希望の方は、お申し付けください。着払いにてお送り致します。

宛先
管楽器リペア工房
修理リモート受付係り 

〒190-0011
東京都 立川市 高松1-100
立川リアルエステート南地区
46号棟2F 宮地楽器内
TEL : 042-526-3336

3 楽器到着後、修理内容・
修理金額・仕上がり予定等の
お見積り内容を
メール、または、
お電話でご連絡致します。

ご了承を頂いてからの作業となりますのでキャンセルも可能です。

修理キャンセルの場合、送料のみ着払いにて楽器を返送致します。

4 修理完了・お支払い

修理完了後のお支払い方法は、お客様への返送時、代金引換でのご精算となります。

管楽器の梱包方法

  • ケース内のメンテナンス用品や付属品、アクセサリー類等、それら本体以外の修理に必要のない物品を取り除く。
  • ハードケース内で楽器本体が動く・ガタつく場合は、エアキャップや古紙、端切れ等(返却不要の布など)で楽器本体を包む、あるいは隙間を埋めるなどする。
  • 付属のケースカバーに入れる。(ケースカバーが無い場合はハードケースのまま)
  • 3を更にエアキャップなどに包み、やや大きめのダンボール箱に入れる。段ボールと楽器の隙間をエアキャップや古紙で埋めて運搬中の振動を最小限に抑える。
  • 返送先詳細(氏名・住所・電話番号)と楽器の気になる点等を詳しく書いた紙を入れて、粘着テープでしっかり封をする。
  • 「送付状」「コワレモノ」「天地無用」シールを貼り精密機器として発送してください。