YAMAHA
(
ヤマハ)
YAMAHA(ヤマハ) YFL312
- 定価 148,500円 (本体価格:135,000円)
フルート独特の息づかいを正しく導くリッププレートのかたち、大きさ、角度のバランス、押さえやすいキイなど、細部までこだわった設計のベストセラーモデルです。音を大きく左右する頭部管には、まろやかで深みのある音色を生み出す銀を採用。管体パイプに用いた白銅の響きやすさとのバランスが、表現の幅を広げます。
キーシステム:オフセット
キータイプ: カバード、ピントップアーム
Eメカニズム:あり
トーンホール:引き上げカーリング
【材質】
頭部管: 銀製・銀メッキ
主管 / 足部管: 白銅・銀メッキ
キイ: 洋銀・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
YAMAHA(ヤマハ) YFL412
- 定価 203,500円 (本体価格:185,000円)
フルート独特の息遣いを正しく導くリッププレートの形、大きさ、角度のバランス、そして押さえやすく美しいキイなど、細部にまでこだわった設計。最先端の技術で精巧につくられた部品を、一本一本手作業で組み上げています。その吹きやすさと正確な音程、素材の特性を生かした音色の美しさをぜひ感じて下さい。YFL-412は頭部管と管体パイプを銀製とすることで限りなく総銀製の音色に近づけた、より豊かでぬくもりのある響きが魅力です。音色の変化がつけやすく、多彩な表現が可能です。演奏者のデリケートな要求にもしっかりと応えます。
キーシステム:オフセット
キータイプ: カバード、ピントップアーム
Eメカニズム:あり
トーンホール:引き上げカーリング
【材質】
頭部管: 銀製・銀メッキ
主管 / 足部管: 銀製・銀メッキ
キイ: 洋銀・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
YAMAHA(ヤマハ) YFL617
- 定価 401,500円 (本体価格:365,000円)
ハンドメイドフルート"イデアル"の仕様や演奏性を継承した"フィネス"シリーズは、発音性の良さはもちろん深みのある音色が魅力です。YFL-617は頭部管、管体パイプを銀製とした上質感あふれるシリーズ。伸びのある響きと暖かく豊かな音色を併せ持ち、より表情のある演奏が楽しめます。
※画像はYFL517です
キーシステム:オフセット
キータイプ: カバード、ピントップアーム
Eメカニズム:あり
トーンホール:引き上げカーリング
【材質】
頭部管: 銀製・銀メッキ
主管 / 足部管: 銀製・銀メッキ
キイ: 洋銀・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
YAMAHA(ヤマハ) YFL717
- 定価 627,000円 (本体価格:570,000円)
ハンドメイドフルート"イデアル"の仕様や演奏性を継承した"フィネス"シリーズは、発音性の良さはもちろん深みのある音色が特徴です。YFL-717は頭部管・管体から胴輪、キイまで銀を使用した銀製フルート。低音から高音まで伸びのある響きで、銀製ならではの色彩感豊かな音色で微妙なニュアンスを伝えます。
※画像はYFL517です
キーシステム:オフセット
キータイプ: カバード、ピントップアーム
Eメカニズム:あり
トーンホール:引き上げカーリング
【材質】
頭部管: 銀製・銀メッキ
主管 / 足部管: 銀製・銀メッキ
キイ: 銀製・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
Altus
(
アルタス)
ALTUS(アルタス) A1407E
- 定価 957,000円 (本体価格:870,000円)
総銀製(Ag925)ハンドメイドモデル。ハンダ付けトーンホールによる、重厚感のある音質とクリアな音の立ち上りが魅力です。
ハンドメイドシリーズ
キーシステム:オフセット、インライン
キータイプ: カバード、リング
※Eメカ付の金額です。
トーンホール:ハンダ付け(金ハンダ)
材質:総銀製Ag925
- スペックを見る
- スペックを閉じる
ALTUS(アルタス) A1107E
- 定価 451,000円 (本体価格:410,000円)
Ag925(スターリングシルバー)が一般的ですが、A1107はAg958(ブルタニアシルバー)を採用し、より銀純度の高いモデルとなっています。
その為、しっかりとした響きで、豊かな音色を奏でることが出来ます!
キータイプ: カバード、リング
Eメカニズム:あり
トーンホール:引き上げカーリング
材質:(頭部管) 銀製Ag958・銀メッキ(リッププレート)銀製Ag925(主管 / 足部管) 銀製Ag958・銀メッキ(キイ) 洋白・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
ALTUS(アルタス) A907E
- 定価 247,500円 (本体価格:225,000円)
入門用の楽器として、頭部管銀製は多くのモデルが流通しています。
一般的に銀はAg925という素材が用いられますが、A907E にはAg958という純度の高い銀が使われています。
これにより音色に深みが増し、初めての方にも響きが作りやすいのがオススメポイント。
また、良心的な価格設定も嬉しいですね。
キーシステム:オフセット
キータイプ:カバード・ピントップ
Eメカニズ: 有
トーンホール:引き上げカーリング
材質:頭部管 銀製Ag958
材質:キイ 白銅製・銀メッキ
材質:主管 白銅製・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
ALTUS(アルタス) A907RE
- 定価 247,500円 (本体価格:225,000円)
入門用の楽器として、頭部管銀製は多くのモデルが流通しています。
一般的に銀はAg925という素材が用いられますが、A907E にはAg958という純度の高い銀が使われています。
これにより音色に深みが増し、初めての方にも響きが作りやすいのがオススメポイント。
また、良心的な価格設定も嬉しいですね。
※画像はA907Eです。
キーシステム:オフセット
キータイプ:リング・ピントップ
Eメカニズ: 有
トーンホール:引き上げカーリング
材質:頭部管 銀製Ag958
材質:キイ 白銅製・銀メッキ
材質:主管 白銅製・銀メッキ
- スペックを見る
- スペックを閉じる
Muramatsu Flute
(
ムラマツ フルート)
Muramatsu(ムラマツ フルート) DSCCE
- 定価 793,650円 (本体価格:721,500円)
フルート吹きなら誰しもが憧れる「ムラマツフルート」。
圧倒的な精度を誇るメカニズムに加え、倍音を多く含んだ豊かな響き。
手にすれば、ワンランク上の演奏が約束される・・・そんな楽器です。
買い替えの方だけでなく、初めての方にも一生ものとしてオススメしたいモデルです。
足部管D#キイカップに施された美しい彫刻も魅力のひとつですね。
キーシステム:オフセット
キータイプ:カバード・ピントップ
Eメカニズム:有
トーンホール:引き上げカーリング
材質:頭部管 銀製
材質:キイ 銀製
材質:主管 銀製
付属品:ハード・ケース、ポリシングクロス、ガーゼクロス、クリーニングロッド、メーカー保証書(1年間)
- スペックを見る
- スペックを閉じる
※お取り寄せ品
Muramatsu(ムラマツ フルート) GXCCE
- 定価 496,100円 (本体価格:451,000円)
洋銀製のキイメカニズムを、スターリングシルバー(Ag925)の管体が支えるユニークな構成を持つフルートです。限りなく総銀製に近い、柔らかく重厚な響きを持ちながら、洋銀の明るくきらびやかな音色が魅力的です。ソロ、ブラスバンド、アンサンブル、オーケストラ・・・
あらゆる場面で個性が際立ちます。
洋銀製のキィ・メカニズムを、スターリング・シルバー(Ag. 925)の管体(+座金・ポスト)が支える、ユニークな構成のフルートです。
銀製/メカニズム : 洋銀製 (銀メッキ)
カバードホール or リングキー
C-foot Eメカニズム付き
- スペックを見る
- スペックを閉じる
MIYAZAWA
(
ミヤザワ)
Miyazawa(ミヤザワ フルート)
MX AtelierPlus 2E BR
- 定価 479,600円 (本体価格:436,000円)
従来にない響きを持ち、さらに領域を広げた全く新しいミヤザワサウンドを創りたい。そんな熱い思いから、フルート作りの原点に立ち返り、試行錯誤を重ねたどり着いたのが、MXシリーズです。
管体銀製ながら、総銀製MXの特長である音の立ち上がりの良さ、豊潤で深みのあるサウンドを受け継いでいます。また、ライザーに9Kを施したAtelierPlusならではの音色をお楽しみください。
※画像はMX-TypeⅡのものです。
管体銀製 958silver
管厚 0.40mm
リッププレート、台座、ポスト 925silver
キィ 洋銀製
ライザー 9K 金製
カバードキィ
ドローンド・トーンホール(引き上げ)
ブローガー・システム標準装備(BR)
Eメカニズム
- スペックを見る
- スペックを閉じる
SANKYO FLUTES
(
サンキョウ フルート)
SANKYO FLUTES(サンキョウ フルート)
Etude
- 定価 269,500円 (本体価格:245,000円)
パーツの1つ1つまで上級モデル同様の技術を生かし、吹きやすさと音色の最良のバランスを実現。
明るく、華やかな音色に加え銀製の頭部管がやわらかさと芯のある響きを生み出します。
仕様:頭部管 銀製 / 胴部管・足部管・キーメカニズム 洋銀製 / スプリング ステンレス
仕上げ:銀メッキ
管厚:0.40mm
Eメカ付き:ニューEメカシステムを搭載しています。特別なメカニズムを必要とせず、第3オクターブのE音の発音を用意にするシンプルなシステムです。従来のEメカ付きではG-Aトリルの運指に一部支障があった点を解消しました。
ヘッドコルク:音への影響を考え、三響では反射板(ヘッドコルク)を各頭部管と同一素材によるものを標準装備しています。
- スペックを見る
- スペックを閉じる
SANKYO FLUTES(サンキョウ フルート)
Silversonic
- 定価 418,000円 (本体価格:380,000円)
心地良い吹奏感と明快な音色、銀製の持つ豊かな響き、そして繊細な表現力。頭部管と管体に加え、台座とポストも銀で製作。仕上がりの精度と音の優位性を高い次元で実現したモデル。
仕様:管体・台座・ポスト 銀製 / キー 洋銀製 / スプリング ステンレス
調子:C
仕上げ:銀メッキ
管圧:0.38mm
Eメカ付き:ニューEメカシステム搭載。特別なメカニズムを必要とせず、第3オクターブのE音の発音を容易にするシンプルなシステム。従来のEメカ付きではG-Aトリルの運指に一部支障があった点を解消しました。
- スペックを見る
- スペックを閉じる